確定申告2020

f:id:t_19970224:20210415190033j:image

自分への記録として、ぐだぐだ書く。

○*・

火曜日は久しぶりに定時退社をしたので、時間に余裕があった。しかも既に晩御飯は作ってある。温めて食べるだけだ。じゃあ食後確定申告をしてから、筋トレをすると言う流れが良さそうだ。シャワーを浴びてシロクマと通話でちょうどいい時間じゃないか。

ウェイトの重い宿題は絶対夏休みギリギリまで着手しなかった幼少期を思い出す。マメな癖がついていればなぁ。癖の問題だろうか。性格?

○*・

何かのついでで作っていたマイナンバーカードがあるのでスマホで簡単サクサクできると書いてあった。前のスマホは韓国製でアプリに対応していなかったが、一月にiPhoneに変えたので問題なくダウンロードできた。マイナンバーカードのスキャンに手間取る。ずらすといいかもしれません。動かしながら20回ほど失敗する。スキャン中は動かさないでくださいと書いてあるではないか。何分も格闘してようやくスキャンに成功した。

その後ログインしe-taxと連携する。e-taxにログインする。スマホでは医療費控除とふるさと納税申告ができないらしいことを知る。ダイレクト納税とか納税は口座振替でとか、申告というよりも納税タスクに重きを置かれている。がっくりくる。ネットの波を泳ぎ流され沢山の小島に漂流し、不可能らしいと結論を下す。既に1時間近く経っている。

○*・

仕方がなくパソコンを起動する。ICカードリーダーはないんだけど電子申告ができるか不安だ。調べるとスマホを繋いでスキャンできるとある!スマホでスキャンはさっき成功しているので希望が見える。いそいでパソコンにセットアップのなにかをダウンロードする。

しかし、USBとiPhoneコネクトの線がない。というか断線した線しかない。たまに繋がる。今はCタイプとiPhoneを繋ぐコードで充電しているのだ。USBタイプ買っておけばよかった。記憶を辿って断線したいくつかの線を引っ張り出した。順番に試す。ロクヨンの断線を繋ぐプロだったので、少し角度を変えれば接触できるだろうと望む。ひとつ、奇跡的に繋がった。動かしたら接続は切れるがなんとかできそうだ!

○*・

スキャンの段になってふと気付く。USBで接続するのではなくパソコンとBluetooth接続をすると書いてある。線がつながったのは無駄だった!また無駄を重ねてしまった。

しかも今セットアップが完了したパソコンは古いデスクトップでBluetooth機能がない。万事休す。ノートパソコンを充電して起動してもう一度セットアップをダウンロードして…?低スペックで動作が激重だが耐えられるだろうか。勝手にアップデートを始める不安もある。

リスキーだなと判断してこの段階で電子申告を諦める。面倒だがフォーマットに入力して、コンビニでネットプリントして、郵送する方が早い気がする。なれないことに格闘し続けるのは得策ではない。

○*・

入力の段になって初めて領収証を取り出す。といっても一つのファイルにおおよそ時系列順に突っ込んであるから整理自体時間はかからないはずだ。

ここで医療機関毎に合計額を入力することを知る。慌てて医療機関で仕分けし直す。意外とめっちゃある。領収証も利用した医療機関も。こんなにいろんな病院に行ったのか…。

良く見ると年が混ざっている。社会人になってからの分ぜんぶが一緒方になっていたのだ。年を確認して更に仕分けし直す。

そうして10をゆうに超える医療機関の名前を金額とともに入力する。

ふるさと納税の書類は1箇所にしてあったので容易。PDF化までいった。ようやく終わりが見えてきた。夜7時に初めてこの段で9時半をすぎている。

○*・

PDFを確認しようとするとエラーが出る。しかもこのエラー、韓国語で出るのでどうすればいいのかわからない。韓国人の元彼から譲り受けたパソコンなのでたまに韓国語が混ざる。読めない。多分だけどバージョン古いから開かないよっていってる。うーん。設定と格闘するが言語は日本語になっているしこれ以上弄れる設定もなさそうだ。完成形を見ないままネットプリントをすることにした。ここまできたら博打だ。

○*・

一旦落ち着くためシロクマに電話をかける。話しながらコンビニへ行こう。もう疲れたよパトラッシュ。息抜きのつもりが話しすぎてしまい2時間ほど経ってしまった。全く何もしてなかったわけじゃないけど、ぐだぐだ書類を並べ直したり無為に過ごした。

コンビニへ。控えもと思って二部印刷したが控が最初から含まれていたので来年は一部で良さそうだ。印刷するとさっき入力したデータがきちんとした体裁をもって出力された。嬉しくて感動した。あとは送るのみと思って帰宅する。家で書類を見返すと丁寧なことに、他に必要な書類や送り先住所などが記載してあった。送り先住所は買って貼るだけである。優しさが沁みる。

○*・

あとはふるさと納税の受領書だけかと思えば本人書類も必要だという。当たり前か。マイナンバーカードをコピーしにもう一度コンビニへ行く。個人情報をコンビニでコピーすることにすこし抵抗を感じる。ついでにふるさと納税の受領書の控えも取っておこう。

いやいよ書類が揃った。ここに至るまで5時間半かかって日付はとっくに変わった。時給換算したくない。還付金額は事前の簡易計算より5,000円も少ない。なんで?住民税ゼロにして欲しい。

面倒だしやりたくない、本当に嫌だと言い、実際面倒に思いつつ、それでも悩みながらやり遂げた達成感が凄まじい。なんかこういう面倒臭いこと、私好きだよなぁと思うあたり父の子だ。自営の父は毎年すっごく文句を言いながら確定申告をきっちりやりのけている。

翌日、清々しい気持ちでポストにダイナミック投函した。

 

教訓

スマホで申告できない。
来年までにICカードリーダーを買う。
領収証は医療機関ごとにまとめておく。
ネットプリントと同時に身分証もコピーする。

傘、やかん、確定申告、マック、猫。

f:id:t_19970224:20210416200715j:image

傘を買った。

いい加減社会人3年目になったんだから。大人でしょ、ちゃんとしたやつ買いな?と思って買った。

ずっと適当なビニール傘を使っていた。今まできちんとした傘を買わなかったのにはいくつか理由がある。

まず、大人の女性が使っている華奢なデザインのおしゃれな傘に気後れしていた。自己肯定感が低いので私には似合わない…(?)と決めつけていた。おしゃれな傘をもつには誰かの許可が必要と思っていた節がある。

そして、わりかしすぐ傘を壊してしまう。強風の中での傘の閉じどきを見誤ってよく骨が折れる。雨に濡れることを諦めて傘を閉じるという判断、難しすぎやしませんか。華奢なデザインのおしゃ傘の強度がわからないので、高いのを買ってもすぐ壊してしまったらどうしようと言う不安があった。

更に、すぐどこかに置き忘れる。傘をよくなくす。電車、トイレ、よくわからないカウンター、店、どこにでも置き忘れる。高いのを買ってすぐ無くしたらどうしよう。

ほかにも、長く使うものと思うとデザインに飽きてしまうんじゃないかと思い、柄も決められなかった。シンプルなビニ傘なら悩まなくて済む。

だけどいい加減、春だし(?)ちゃんとしようと思って、二千円ちょっとする傘を買った。私にしては高い方だ。ずっと迷っていたが、遂に10日ほど前購入を決心した。グレージュの無地。上品ですっごく気に入った。気付くと身の回りにグレージュが増えていく。私の持ち物は紺色かグレージュばかりだ。

大学生の時はセブンイレブンに売っている千円の黒い紳士傘を使っていた。大きくて丈夫、ワンタッチで開閉可能、黒だから飽きることもない。気に入って3代ほど愛用した。だけど、なんだか私には似合ってなかった。

昨日家を出るとき雨が降る気がして、珍しく天気予報を確認してから傘を持って会社に行った。普段は天気も調べないし傘も持たず雨が降ったら濡れ鼠、と言う私だが、天気予報を調べただけですっかり大人になれた気がした。びしょ濡れで出社するのは社会人として微妙すぎると最近反省した。

新しい傘と共にうきうきで地下鉄に乗ると私以外傘を持っている人がいなくて、天気予報は雪と言ったのに嘘をつかれた気になった。カバンに小さく折りたたみ傘が入っているんだろうか。私は次に折りたたみ傘を買わねばならない。水を差された思いがした。

結局雪は降らずに夕方から雨が降った。ちょうど帰る時間帯だ。予報は少し外れたが、傘を持ってよかった。帰り道嬉しくなって持ってきた新しい傘を得意げに差す。少し風が強いのは予定外だったが問題はない。強度は十分足りそうだ。

 

やかん

やかんを磨いた。

忙しい決算業務が月曜日でおおよそ終わりが見えて残業チャンスウィークも終わった。課長にもう帰るよと促され同僚含む3人で駅までてこてこ歩く。新しい靴?ピカピカだね。いい色。と褒められて嬉しくなる。でしょう。そうでしょう。

すっかり気分の良くなった私は、残業後だが帰宅後しっかり自炊をした。いつもは食休みを挟むが、今日は食べてすぐ洗う。1週間分の弁当を作り、翌日の晩ご飯まで作ってしまった。

まだ元気が有り余っていて、溜めていた下着の手洗いをした。こうなったらとことん家事をやってしまおう。それでやかんを磨いた。

昨年の誕生日に義兄にもらった注ぎ口の細いやかん。白い野田琺瑯だ。とっても可愛くってラブリー。ほとんど毎日使い珈琲を飲んでいる。

新年に加熱しすぎてしまい、本体に跳ねた油がだいぶ焦げて茶色くなっていたので、それをピカピカの白に再生させた。台所にあるとどうしても油が跳ねてしまうのは仕方のないことで、定期的に磨いていたのだが、今回ばかりは流石に茶色を蓄積させすぎた。

腕を酷使してひたすらに磨いた。成果として翌日の腕の筋肉痛と真っ白に蘇ったやかんが得られた。珈琲を淹れる時いつも義兄が脳裏に浮かぶ。姉夫婦が今日も変わらぬ朝を過ごしているかなと思いながら私も豆を引く。翌朝淹れた珈琲はそれは美味しい温もりであった。

 

確定申告

やかんを磨いたあと、眠れぬ夜を過ごしていると、確定申告が終わらない生湯葉シホさんのradio talkがタイムラインに更新されていた。それをぼんやり聴いて過ごす。私も医療費控除とふるさと納税申告しないとな…。今週末にはやらないと、と考えていると、「15日までなんですけど、全然終わらなくて」というシホさんの声が聞こえる。(喋り方がとっても静かで、でも感情がこもっていてとても素敵なトークです。是非。)

あれ、明後日まで?やばいじゃん。

というわけで火曜日に控除申告をやっつけてしまわないといけなくなった。でもやり方は事前に調べてある。余裕だろう。見積もって1時間かな。行政関係を甘く見てはいけないとこのときの私はまだ知らない…。

長くなるので次の記事にてぐだぐだ書きます。

 

マック

MacBookを買った。金曜日に届く。私は私のために生きる。

先週のゲド戦記を見てよかった。ずっと勘繰っている主人公に大爆笑しながら、それでも後半は真理であるセリフが詰まっている。とてもいい映画だ。

公式がツイートしていた宮崎吾郎のインタビューもいい意味で狂っていて見応えがあった。吾郎の言う通りのメッセージが詰まっている映画。人は独りだということをつたえたかったという。

人は一人だ。他人といても一人。私たちは本当のその意味をもっと理解すべきだと思う。当たり前じゃん、ではなく、当たり前のことを改めて言える吾郎はすごい。私はその事実をよく誤解してしまう。わかっていても時間の経過とともに解釈を捻じ曲げてしまう。映画を見返したことで背筋が改めて伸びた。

 

今週はすこぶる調子がいい。

水曜日には今シーズン初ランニングをした。筋肉痛が心地いい。休んだ方がいいけど、晴れているので今日も走る。

その後時間を持て余し、断捨離を行なった。突然自分にノルマを課して40L捨てた。清々しい。平日の夜にやることではない気がするが、諸々の書類も整理し、かなり整頓できた。生きていて楽しい。

今日はよい、ねんねこ。の作業日だ。もりもり創作する。

今週すっごく調子がいいんですと会社の人に言うと「いい週末を過ごしたんだね、だからきっと元気にバイタリティ溢れてるんだよ」と言われた。目から鱗だ。だってその通りだと思う。日曜日に猫チャージしてすっかり元気になったのだ。

やる気が満ち溢れている。春が好きだ。

20210405

f:id:t_19970224:20210406125748j:image

 

決算業務で忙しくなるよ、と脅されながら迎えた四月。

まぁでもなんとかなるでしょうとか思いながら、全然集中できない昼間を過ごす。夕方ごろからやばいかもと思い始める。終業間際に「あ、今日中にこれもやっておいた方がいいかも」と言われ仕事が増える。

残業何時間で終わるかなと思いながら作業を黙々と進める。夕方から調子が出てくるタイプ。ようやく集中できるが目と肩こりは限界を迎え始めていて頭だけはしっかり痛い。終礼を終えて3時間経ったころ人がほとんどいないことに気づく。新人が一番遅く残ってるなんて仕事ができないと言うレッテルを貼られてしまうのではないかと勘繰る。私のせいで課長も帰れずにいる。さっきまでいた先輩も私に気を遣って帰らなかったんではないか。全部気にしなくていい幻想だが、そんなことばかり頭の中をぐるぐる巡り、入力ミス。チェックをして、たくさん見つける。まだ見つかっていないミスがあるんだろうか、あるんだろうな。

決算業務の全貌も一つ一つの手順も引き継ぎをされていない中、後出しジャンケンでどんどん仕事が増えていく。でもきっと1週間かそこらでなんだかんだあっという間に過ぎるんだろう。残業チャンスを逃してはならない。でも残業しすぎて無能と思われたくない。早く帰らなくては。

焦るほど頭は思考を放棄して全然動いてくれない。今日何していたんだっけ?彼なずむ夕焼けが綺麗だなとか、ささくれが気になるなとか、今日の昼間の記憶はそんなもんだ。確かに仕事はしていたはずなのにどうやって時間が経ったのか全然思い出せない。

あ。

と声が出る。明日もたくさん残業するとして、水曜日はきちんと帰れるのかなと急に不安になる。残業は自分の裁量で決められるが、(書きながら、私の会社はなんてホワイトなんだろうと思う、言い聞かせている)残業しないために業務をちゃんとこなして終わらせなければ。明日と明後日はいつもの三倍くらいきちんと計画的に仕事しよう。やってさえすれば、水曜日はノー残業デーだからと言う理由で通るだろう。がんばれ私。楽しみな予定が待っている。燻ちゃんに今すぐ会いたい。

一区切りついた。やることはまだまだたくさんあるが明日の方が集中できるだろう。もう脳みそに思考の容量が残っていない。一度寝ればキャッシュをクリアできるはず。

課長に膨大な書類のチェック業務を委ねて帰り支度を始める。ごめん。まとめてじゃなくて少しずつ渡せばよかった。明日終日会議って言ってたから、今日このあと全部チェックするんだ。ようやく罪悪感がしっかりわいた。

更衣室で身支度を整える。昨日買った新しい靴の鮮やかなブルーが可愛い。天才だ。最近急に靴が可愛くて可愛くて、無限に欲が湧く。地下鉄に乗っていても人のスニーカーばかりを見てしまう。みんなさりげなくとてもおしゃれな靴を履いていて、新しい発見だった。興味が湧く前は人の足元ばかりジロジロ眺めたりしなかった。

昨日エアマックスが欲しくて店舗に試し履きに行き、欲しい色のサイズがなくて泣く泣く諦めた。他の色でサイズを合わせて、店舗に在庫がない色を取り寄せできると言われたが、実物を見る前に買うのは少し怖い。履いてぴったりあった瞬間に買うことを本当に決断するのだと思う、足の小さい私は。

逆に、狙っていた色とは違うものを試しに履いてみると、ぴったりあって、もともと買いたいと思っていた色よりもずっと魅力的に見えてしまった。サイズが合うと言うだけで強い縁を感じてしまう。誰にでも運命を見出す惚れっぽい人みたいだ。欲しい選択肢が増えただけだった。

結局諦めきれず別の店舗へハシゴして、そこで一目惚れした全く違う靴を買った。すっかりNIKEの虜になってしまった。色合いが絶妙で素材の混ざりも可愛い。エアマックスの欲しい色はやっぱりサイズがなかった。

足の小さい私が靴を買うのは本当に一期一会だなと思う。新しく買った靴の幅が狭いシルエットが足の小ささをより一層強調していて可愛い。つま先は少し余っているが幅がぴったりだからすごくフィットしていい。

会社を出て駅まで歩く。こじんまりした足が健気に動いている。なんて可愛いんだ。

途中、信号待ちで止まっているとたまたま居合わせた全く知らない三人が全員NIKEを履いていて、いいなと思った。こんな偶然にも縁を勝手に感じる。運命を見出しすぎではないか。信号が変わると3人ともが別の方向に進んでいって再びNIKEが世界に散り散りになった。

歩きながら足元を見る。可愛い。夜でも鮮やかさがわかる、なんていい青。こんなに楽しい歩行ならばいくらでもしたいと思った。好きな靴を履いていると残業があろうがなかろうが全く問題はないと知る。歩くだけで楽しい。いつもより多い残業も可愛い靴との散歩が待っていると思えばウキウキになる。

エアマックスはいつ買おうとまた悩む。今すぐ欲しいと思っていたが、もう月一でスニーカーを買っている。新しい靴でしばらくたくさん歩きたいから、もう少し先にしよう。来年また春が来る頃かな。結局我慢できなくなって夏までに買ってしまう気がする。こんな頻度でニューキックスインしていいんだろうか。世間ではどのくらいが普通の間隔なんだろう。

トレンチコートの裾がはためく。新しい靴を履いて、コートを翻しながら歩く。すっかりご機嫌になってしまったので、家に帰ってからきちんと自炊し、その上寝具の洗濯までしてしまった。残業の後に頑張りすぎない方がいいんじゃない。忠告する私もいるが元気になったときこそ動いたほうがいいと思っている。残業の日に何もできないままぐったり寝落ちしてしまうよりずっといいんじゃない。きっとそうだよ。

BADS MONTAGE をずっとリピートしていて、リリックが頭を巡る。もう完璧に歌える。

2021年2月、3月。

f:id:t_19970224:20210403132030j:image

久しぶりに会った同期と定山渓を散歩した。確かホワイトデーの日だった。同期はバレンタインデーに一緒にチョコケーキを食べたあと、恋人と別れたらしい。

 

たまたま気付いたのですが、丁度訪問が100になった。ブログを開設して3ヶ月がまるまる経つ。訪問者のペースはゆっくりだが確実に見てくれている人はいるんだなと嬉しくなる。

f:id:t_19970224:20210402122811p:image

ありがとうございます。

わたし、更新サボりすぎだよ。

 

2021年2月

2月は具合が悪すぎて、結局振り返りを更新できなかった。

更新しようとした形跡だけは下書きに残っていて、

f:id:t_19970224:20210402122356j:image

続きを引用しつつ振り返り始める。

 

2月の頭には新しい告知をできた!

嬉しい。

 

よい、ねんねこ。という創作ユニットを

相方の燻ちゃんと始めました。

定期的に集まってもりもり創作しています。楽しい。

 

日商簿記検定三級を受験しました。

体調不良の合間を縫って、ひたすら勉強。

読書も映画も我慢したの意味がわからなすぎたな。今月はたくさん時間を割きたい。

 

私の2月の成果と言える二つを書こうとしていた。

 

1."よい、ねんねこ。"

よい、ねんねこ。 on Twitter: "はじめまして。 “よい、ねんねこ。”です。🐈‍⬛🐈 写真と文字書きの鶴見@1997224_ デザイン・レタッチと絵描きの燻@yoi_kuyuru の創作ユニット。 ふたりで活動していきます。 どうぞ、ごゆるり見守ってください。 以下、ふたりの自己紹介。💭 #yoineko"

 

新しいことを始めました。と言うか、2月に告知できました。

更新はゆっくりなんですが、もりもり創作はしている。たくさん小説を書いています。

順番に更新するので楽しみにしてください。見て。

 

作品1

よい、ねんねこ。 on Twitter: "うまれたてな私たちです。 まずは私たちを知ってください。 たとえば、こんな"よい、ねんねこ。" 1. 小説 × 絵 × デザイン #yoineko… "

 

作品2

よい、ねんねこ。 on Twitter: "たとえば、こんな"よい、ねんねこ。" 2. 短歌 × 絵 腕にある命柔らかな温もり抱きしめ唄うよいこおやすみ #yoineko #tanka… "

 

グッズを作ったりしたい、やりたいことたくさん。楽しみ。

 

2.日商簿記検定試験三級

苦しんで受験した簿記三級は結果として合格していて、その称号だけが唯一2月の私を肯定する。

合格によって部署の人全員がそれぞれ祝福してくれて、中には美味しいものをご馳走してもらったりして、周りは私に優しい。甘やかされているなぁと感じると同時に罪悪感を感じ、全く素直に喜べていない性格を損だと思う。

よかったね、2月の私。苦しんだよね。とこっそり慰めた。

 

2月、まじでこれ以外の記憶、ぜんぶ具合悪かったな???

読書も映画鑑賞もろくに出来なかった。なんかは見たはずだけど思い出せない。というか2月と3月の境も曖昧である。

あとで2ヶ月分まとめて書き出してみよう。

 

そういえば気圧な変動で具合が悪すぎて何度か吐く日々が続いたので、体を思って禁煙を始めた。

彼氏に会うとき以外はしばらく吸わなくてもいいかと言うことにしている。

 

2021年3月

北海道では桜はまだ咲いていない。

とはいえ、今年は早々に雪解けし、待ちきれない春が少し早めに到来している。

トレンチコートを買った。ウキウキと裾をたなびかせている。前回の記事を書いたあと、ストールも買ってみたけれどおしゃれな巻き方がわからず、布がもっさり余ってしまう。世間の人はいつ上手なストールの巻き方を学ぶんだろう。

 

仕事が楽しくて、大分慣れてきた気がする。転勤してから4ヶ月経った。

他営業所からの質問にも答えられるようになってきて電話対応に追われる。決算時期なので尚更質問が増えている。気付いたら一日があっという間に終わっていて「忙しいわけでもないのに残業している…?」となることが多々あった。残業の多いシーズンが税金の基準月にあたるのだから世の中うまく出来ている。年度の切り替え時期なんて忙しいに決まっている。残業代が増え、私に課される税金も増える。

 

小説をいくつか書いた。短編をもりもり書いている。ふたつきの間に心から納得のいくものが二つも書けた。何度も何度も細かく修正を重ねる。月一で産めているというのはかなりペースがいいと思う。

早くみんなに読んでもらいたい。

 

一月に三万のヘッドフォンとiPhone SEを買った反動で2月3月と金欠だった。バレンタインに気合を入れすぎ、自分への誕生日プレゼントのはずだったリングフィットを買い損ねた。恋人に貢ぐことが幸せでならない。

自分で稼いだお金、自分のために使った方がいいよって耳元で囁く私がいる。MacBookを買うことに決めた。やっぱり基礎だけでもデザインを学びたいし自分でレタッチできるようにもなりたい。恐ろしいほど過激な無加工派だった私は死んだ。満ちたエネルギーを漏らさず、無駄にしたくない。

 

ここ二、三日恐ろしいほど情緒が暴れていて、安定が機能していない。穏やかに生きよ。

鬱というよりは自律神経が乱れているような調子で、春が来たのか、と思うことにした。

皆さんもどうかご自愛ください。

 

みたもの

本:ストーリーセラー(再読) 1973年のピンボール BUTTER こんな夜は たそがれビール 太陽のパスタ、豆のスープ(再読) 犬とペンギンと私 推し、燃ゆ。

映画:ブルーマインド ノマドランド アメリ 

アニメ:PUIPUIモルカー 呪術廻戦

なんかもう少し見た気がするけど、思い出せない。

 

身嗜み

三月の頭に髪を切った。人生初の短さで、思ったよりもずっと似合っていたので気に入っている。たくさんの人に褒めてもらえて嬉しい。

少し刈り上げた。

f:id:t_19970224:20210403132550j:image

もう伸びてきている。また4月に切る。

ネイルも続いている。やりたい色にして楽しんでいる。

f:id:t_19970224:20210403133052j:image
f:id:t_19970224:20210403133046j:image

最高だね。

f:id:t_19970224:20210403132956j:image

今は春色。

 

今回は写真多めにしてみました。

おわり。

 

#日記 #日々 #振り返り #2021年2月 #2021年3月

冬は眠り春と寝惚ける。

f:id:t_19970224:20210329103807j:image

 

朝起きて久しぶりにゆっくり家で過ごす。昨日から部屋の細かい模様替えをしたくて、アイテムを一新したくて、そわそわしている。気に入らない部分を私に馴染むようにかたちを変えたい。蕾だったカーネーションがすっかり開ききって太陽を浴びている。散歩と買い物と読書をしよう。本と手紙を送ろう。

 

知らぬ間に堆積している埃をなぞる。箒でベランダに朽ちている花たちの亡骸を弔う。スティールパンのほわんほわんとゆれる昼。

 

2度洗濯をした。晴れていたのでベランダに干す。寝具をまとめてお日様にする。夜好きな香りに包まれたとき、まるごと抱きしめられながら眠りへ引きずりこまれるだろう。

 

久しぶりに部屋だけで過ごした。消費カロリーは気になるが部屋は喜んでいる気がする。部屋中をピカピカに磨いていく。会話。

 

季節の変化に敏感な人たちは皆春の到来を喜んでいる。今年は雪解けが早くすっかり綺麗になくなった。来年であれば今頃はまだ冬の北海道だが、今年はかなり暖かく、マフラーを巻いている人はいない。喜びを表現するようストールを緩く揺るがせている。ひとつずつ持ち物を春へ変えていこう。そうしていつの間にか家までもが芽を膨らませるだろう。ひと月後の開花を心待ちにしながらどんなお花見が理想か想像を膨らませる。新しい靴を買ったのでたくさん歩こう。

 

今週の真ん中には年度が変わり、入社3年目となる。季節の巡りの早さについていけているだろうか。

2021年1月

f:id:t_19970224:20210131215726j:image

つい先日年が明けたばかりだというのに、もう一年のうちの1/12が終わったんですね。2月は日数が少ないのでもっとあっという間な予感。

去年一昨年と書いていた新年の抱負をまだ述べていなかったので、昨年の振り返りと今月のまとめと共に述べたいと思います。

2020年

これが去年の抱負(?)

2020年やりたいことリスト。|鶴見|note

•短歌をいっぱい勉強する

→勉強の本は全然買わなかった…。好きな歌集はいくつか読めましたが、という具合。

 

•短歌をたくさん詠む

→大学生の頃のが詠んでいたような。去年は全然でした。でもCDTNKに夏と年越しどちらも参加できたのはよかった。

 

•短歌大賞どれかに応援する

→それどころの話ではなかった。

 

•短歌を何らかの形で発表する。自主制作本ないしネップリないし…

→今年、やっていきます。

 

•着付けがもっときれいになる。

→なった!着る回数は減ったものの着付け自体のレベルは上がりました。

 

通関士の勉強する
通関士とる

→私生活が入院やらでゴタゴタしちゃったので、受験さえしなかったし、部署・業務変わっちゃったのでこれからもしそうにないです。

 

•断捨離

→転勤による引っ越しでかなりできた!それ以外でも何かにつけて断捨離したのでよかった。

 

•部屋をよりシンプルに、より好きな感じに洗練させる

→新居、とつてもいい感じです。今年はもっとします。

 

•化粧もっとうまくなる

→マスク生活で、フルメイクする機会は少なくなったけど、確実に上手くなってる気がする。

 

•映画をもう少し楽しむ

→アマプラ活用して色々見れました!

 

•ラップをもう少し深める

→ラップどころじゃなく音楽いっっっっぱい深められたので本当によかった。

 

•運動と筋トレ

→続いたし、ちゃんと痩せました。冬ごろリバウンドした時はどうなることかと思ったけど、ちゃんと戻してよりよいところまで持っていけたのでよかった。

去年のやりたいことリスト、おおよそいい感じに達成できている。

 

2021年

今年の抱負は

シンプルにやりたいことを選ぶ、そして実行する。

Tohjiも

♪成し遂げて死ぬ、成し遂げて死ぬ

って言ってるからね。

https://youtu.be/L5dhhdhO4Yw

 

やりたいことリスト

  • 短歌の勉強
  • 短歌、ほか創作の発表。かたちにする。
  • 第二の故郷釧路とかかわる
  • 丁寧な暮らし
  • 家をもっと満喫する
  • 筋トレ継続してめっちゃいい体のいい女になる
  • 映画と読書
  • 爪、散髪など身なりを維持する

代わり映えしない?いいえ。今すごく生きていることが楽しいので、それをもっと密度濃くします。

 

じゃあ一月はどうだったの。

  1. 短歌の勉強、本買った〜!到着待ちです。届き次第読んでくぞ。
  2. 創作を形にして発表する、もりもり水面下で活動準備しております。近いうちにお披露目できるかと思います。ぴよ。ちぇけ。
  3. 釧路とかかわる、これも準備中です。動き出してる。
  4. 丁寧に暮らしています。掃除が楽しい。書初めしたり、パン捏ねたり🍞、食べたいものを全力自炊したり、創作したり、ベランダで読書したり、散歩したり。コーヒー☕️
  5. 家を満喫、ベランダで楽しく過ごしてるけどまだまだ楽しむ余地はありそう。少しずつ模様替えや改造したい。
  6. 筋トレは頻度が落ち気味。ひとまず"冬は無理をしない・現状維持"が目標。来月自分への誕生日プレゼントでリングフィットを買う予定なので、その後本気出す。
  7. 映画「恋と惑星」「ラ・ラ・ランド(吹替)」「町田くんの世界「好きだ、」「パラサイト」「マイインターン」「かもめ食堂」本「今夜 凶暴だから わたし」「異人と同人」「滅びの前のシャングリラ」「点綴」「何月何日」「ハッピーブルーサマー」「あふれる春情」「ライオンのおやつ」「52ヘルツのクジラたち」「とわの庭」「愛なき世界」
  8. 髪を切って染めて、ネイル行った。続けられるようゆるりといく。

 

書初めで"睡眠"って書いてから、眠くて眠くて仕方がない。気圧の変動でなおさら眠い。

下着の手洗いを始めた。大事に思う気持ちが増す。静かに向き合えるのがとてもいいです。

1/11には大好きな高橋久美子さんの新春みかんの会に初参加。リモートだからできたことの一つ。

中旬に会社の人がコロナ濃厚接触者になって、検査結果が出るまで事務所全体が出勤停止になった。いよいよ迫ってきているのを感じて身震いした。結局2日半休んで、気分が塞ぎ込まないように読書と散歩をいっぱいした。久しぶりにカメラに触る。その後は溜まった業務をこなすため休日出勤したり、駆け抜けた。

iPhoneSEを購入。Galaxyからの乗り換え!

4ヶ月ぶりにラーメンを食べた。月末業務後ぐったりしてたら、帰り道たまたま一緒になった先輩が連れてってくれた。店で食べるラーメンの美味しいこと!涙が出そうになる。外食を控えてるとはいえ、我慢のし過ぎも良くない。もちろん、気をつけるに越したことはないけれど。

着物、ギリギリ今月中に着れた!帯を締めると背筋が伸び、気持ちもきゅっと引き締まる。

創作をもりもりするのが楽しい。後日の告知楽しみにしててください。

f:id:t_19970224:20210131220134j:image

 

#2021やりたいことリスト 

#2021年 #抱負 

金の爪先。

f:id:t_19970224:20210131032148j:image

薄らと積もりたての道を歩く。

足に伝わる感触はまるで”おいり”のように脆く軽い。さくさく。崩すように進む。

 

おいりとは香川県から愛媛県のあたりで作られているカラフルでまんまるなあられだ。

大学時代にしていた巫女のアルバイトのとき、参拝客へのお分けものとしておいりを詰めてお茶セットを作る作業があった。小さくて可愛いそのお菓子は儚く脆い。壊れたものは横に避けておいて、休憩時間にこっそり食べた。

口溶けを思い出し、雪で作る焼き菓子はきっとこんな感じになるんだろうなと想像する。

今思うと食品衛生法とか、大丈夫なのかな。宗教法人は営利目的じゃないから関係ないんだろうか。神社の裏側がかなり適当だというのはあまり知りたくなかった。なんだか神聖じゃない。

 

風が強い。だがぬるい。今日は昨日よりも7度高くなるそうだ。プラス5度とは、北海道の1月下旬だと信じがたい暖かさ。暖冬を実感する。

ただでさえ乾燥しがちな肌から更に湿度を奪い、冷え切った頬を切る如く風。段々とヒリヒリ痛くなる。

積もりたての雪はふわふわなことが多いけど、今の少し表面が硬いおいりのような感触はこの気温ゆえだろう。一度冷えて表面だけが固まって、少し高くなった温度で脆くなっている。ゆっくり朽ちている。

さくさく。楽しい。いくらでも歩きたい。出勤の道でなければ、多分もっと楽しいのだろうけど。

 

この感じだと昼間に全て溶けてしまうだろうな、雪。

デスクに積み重なる書類の山を思い浮かべて、少し苦い顔になる。うーん、でも倒しがいのある。

太陽に駆逐される雪、私に駆逐される書類。同じ昼間を今日生きるね。

そして夜には油揚げがたっぷりのお味噌汁を飲むことにしよう。他の具は茄子と長ねぎ。私は私に優しく生きる。おいりを守ってあげられない。

 

風が不意に優しくなり、ふわりと首をくすぐる。昨日髪の毛を切った。実に6ヶ月ぶりであった。

短くしたので寒いのではないかと思っていたが、杞憂であったことがわかってよかった。昨日の正解を今確かめてニンマリ笑顔になる。うふふ、天才だね。

頭が軽くて気分がいい。今日の書類の山もなんとか健闘できそうだ。直感が大事。今年はそんな生き方をする。

前髪の端っこに金色のメッシュを入れられたら素敵だろうなと思う。とても素敵だが、普通の事務職の私には難しい。せめて爪先だけでも金色に塗ることを決意する。

私の人生、私が生きる。私だけが優しくできる。切り立ての毛先が陽に透けて輝いた。

 

#エッセイ